トータルマネジメント方式
25/119

いいが、当然、手持ちのお金が足りなくなるという問題が起きます。だから余計に分散させていったほうがいいということになります。ぐらい残したほうがいいのかという目標を定めます。例えば1千万とか2千万とかです。そうすると、今使えるお金というのが決まってくるから、それに対して見合う工事の内容や範囲は、どうであるかということの協議を時間をかけてやってもらうことになります。この予算と、この内容だったらいいのではないのというところまでいくと、施工業者さんを決めていきましょうという話になります。る、日常生活がある中で、きちんとケアをしてくれ、きちんとした技術力を発揮してくる会社が必要です。これはやはり実績にも裏付けされますから、やはり分譲マンションの大規模修繕の実績がどれくらいあるかとか、当然、会社としての信用度もあるけれども、そういう条件をいろいろ決めながら業者さんを、できれば公募したほうがいいでしょう。すると、分散する内容と手持ちのお金とのバランスが大事になってきます。いくら大手のゼネコンだからいいという話ではなくて、やはりきちんと皆さんの住んでい  025 第1章 修繕委員に専門家が参画するという選択肢

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る