トータルマネジメント方式
22/119

と外周りです。特に2階です。1階は行けば分かります。2階以上の外回りです。あとはバルコニーです。全世帯のピンポンを押して入らしてもらえれば、できなくはないけれども、そんなことは物理的に無理です。やはりバルコニー側と外周り、やるなら、これがまず最優先です。もうひとランク落ちるとすれば何かというと、足場の要らない範囲です。どこかというと、屋上やルーフバルコニーは入れます。あと廊下、階段は、普段皆さん歩いていても、足場は要らないです。ですから、足場が必要な範囲というのは第1優先だけれども、足場の要らない範囲というのは、いつでもできるわけだから、第2優先順位になります。話になってきています。だから、管理組合の修繕積立金の額面上でグラフ化すると、大規模修繕後は、ガクンと落ち込むのです。それを見た皆さんはびっくりして、値上げしなくてはとなってしまうのです。総会決議で値上げして、また徐々に一生懸命ためます。10年ぐらいたって、やっとたまってきたねとなったら、また大規模修繕がそうなると、優先するのは、足場のかかっている、皆さんの普段行けない、ぐるっ今までの考え方は、足場をかけるから何でもかんでも一緒にやりましょうよという  022

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る